日が落ちる時間が遅いせいと、8月みないっせいにお休みをとるせいもあってか、2か月分のイベントがバルセロナのあちこちで毎年目白押し・・・。もちろん時間帯は涼しくなってから、(といえば夜の10時くらいから・・バルセロナの夜は長いです。
そんなイベントのトップバッターは7月3日に行われる、2008年から始まった”Monjt de Nit(カタラン語で”モンジュイックの夜という意味”)
この夜に限ってはモンジュイックにある美術館や博物館が無料開放(夜8時から夜中の2時まで)そしてモンジュイックのスペースのあちこちでいろいろなコンサートが一晩中行われます。

この日は(というかモンジュイックの丘のふもとには大きな警察の建物が2つもあるので治安の面では、問題ないと思うんですが・・・)モンジュイックも一晩中大賑わい。地下鉄も土曜は一晩中は知っているので、もういくしかない!という感じ。
ちなみに無料開放される美術館は
ミロ美術館、MNAC(カタルーニャ州立美術館)、スペイン村、オリンピックスタジアム博物館 など
コンサートは モンジュイックの城でフラメンコのコンサート(結構豪華なキャストでしたよ!)が一晩中行われるようです。
一年に一度、モンジュイックの丘が一番元気になる夜です:)お見逃しなく!
0 件のコメント:
コメントを投稿